tamano01 のすべての投稿

tamano01 について

80年以上の歴史と伝統がある普通科単独校です 地域と共に成長していく伝統校として発展を続けます。

教育相談講演会開催

教育相談講演会風景
教育相談講演会

 3月11日(月)、本校スクールカウンセラー・小林麻衣子先生による、2年生対象の
教育相談講演会が開催されました。

 演題は、「ストレスと上手に付き合おう!」 

 まず、「ストレスが高くても低くても生産性が落ちる、だから人間には適度なストレスが
必要」
ということを確認。そしてワークシートで「自覚的ストレス度のチェック」を行いました。さらにストレスの対処法として、腹式呼吸によるリラックス法をやってみました。

 締めくくりは「認知を変えるセルフトーク」。感じ方、考え方を変えることで、ストレスを前向きにとらえることができるということを教えていただきました。

 進路決定が近づいてきた2年生たちは、真剣に先生のお話に聞き入っていました。この講演を今後に活かして、ストレスの多い時期を乗り切ってほしいと思います!

野球部 平成25年度秋季西部地区予選組合せ

平成25年度 秋季岡山県高等学校野球大会 西部地区予選の日程が以下のように決まりました。

A: 笠岡商 天城 鷲羽 ◎興譲館 総社南
B: ◎倉敷工 青陵 玉島商 高梁 
C: 玉野商 水島工 ◎倉敷商 玉野 
D: ◎玉野光南 倉敷 山陽 倉敷南
E: 高梁日新 古城池 ◎金光学園 笠岡工

  ◎はシード校です。

 玉野高校の対戦は

 第1試合
   vs 倉敷商   
  8/31(土) 福田球場 12:30開始    

 第2試合
   vs 水島工  
  9/14(土) 玉原球場 10:00開始

 第3試合
   vs 玉野商  
  9/16(月) どんぐり球場 12:30開始 

 

以上のようになっております。ご声援よろしくお願いします

永瀬清子の世界 ~校歌の作詞者はこんな人~

永瀬清子の世界

 現在、図書館では特別展示

「永瀬清子の世界 ~校歌の作詞者はこんな人」

を図書館入口廊下と閲覧室にて行っています。

 本校校歌の作詞者である詩人・永瀬清子さんの「人と作品」、「略歴」、図書委員の生徒たちが永瀬さんの詩を読んでの「感想」などを、県立図書館からお借りした永瀬さんの著作とともに展示しています。

 先日行われた今年度第3回評議委員会にご出席された方で、会議終了後図書館まで足を運んで展示をご覧くださった方もいらっしゃいました。

 2月23日(土)からはパネル展示(「人と作品」、「略歴」)を2線校舎の西側渡り廊下へ移動、図書館の展示とあわせて、2月末日まで行っています。