進路講演会が開催されました

長江由美子先生
長江由美子先生
進路講演会の様子
進路講演会の様子

平成24年11月19日(月),本校体育館において今年度の進路講演会が開催されました。
対象は1,2年生生徒です。

今年度の演題・講師の先生は

「未来のために今できること」

キャリアコンサルタント・ミチナス代表
長江 由美子(ながえ ゆみこ)先生

です。

長江先生は岡山市のキャリアコンサルタント・ミチナスの代表としてだけではなく,岡山商科大学,岡山大学,香川大学等でも学生のキャリア形成のお世話でご活躍中の方です。

この日は,「働くこととはどういうことか」,「将来のキャリア形成のために現在高校生としてなすべきことは何か」等々,現在の玉野高校生が本当に知るべき貴重な情報を丁寧にお話しくださいました。

そして,

「自分をみつめ,心が動く軸を持てば,納得できる未来を作り出せる」
「自分からつかみとろうとする意欲と行動が大切」
「何者でもない高校生=何者にでもなれる高校生」

と,3つの言葉で玉高生を励ましてくださいました。

生徒たちも長江先生のお話には大変感銘を受けた様子で,

「今まで聞いたことがないお話が聞けてよかった」
「考えたことがなかったけれど,これをきっかけに自分の将来についてまじめに考えてみたい」

などといった前向きな感想を持ってくれました。

長江先生,本当にありがとうございました。