平成25年度 秋季岡山県高等学校野球大会組合せが決まりました。
1回戦 9/28(土) 14:00 マスカットスタジアム
vs 岡山理大附属高校
2回戦 9/29(日) 9:00 倉敷市営球場
vs 関西高校 or 岡山県作陽高校
準決勝 10/5(土) 12:30 マスカットスタジアム
決勝 10/6(日) 12:30 マスカットスタジアム
精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします。
平成25年度 秋季岡山県高等学校野球大会組合せが決まりました。
1回戦 9/28(土) 14:00 マスカットスタジアム
vs 岡山理大附属高校
2回戦 9/29(日) 9:00 倉敷市営球場
vs 関西高校 or 岡山県作陽高校
準決勝 10/5(土) 12:30 マスカットスタジアム
決勝 10/6(日) 12:30 マスカットスタジアム
精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします。
秋季県大会西部地区予選代表決定戦の結果です。
9月23日(月) 福田球場 対 玉野光南高校
玉 野 0 1 0 0 1 0 2 1 1 0 1 7
光 南 1 0 0 0 0 0 0 1 4 0 0 6
バッテリー: 名古谷 - 福田
秋季県大会西部地区予選代表決定戦は福田球場にて、玉野光南高校との対戦で行われた。
玉野の投手、名古谷は走者を出しながらも7回まで1点に抑える好投を見せる。
玉野は粘りながら延長11回を闘い、光南高校に勝って、3年ぶりの県大会出場を決めた。
これまで応援してくださった方々、ありがとうございました。この土曜日より秋季県大会が始まりますので、温かい応援の程、よろしくお願いします。
秋季県大会西部地区予選第3戦の結果です。
9月16日(月) どんぐり球場 対 玉野商業高校
玉野商 0 0 0 0 0 0 0 0
玉 野 0 0 2 0 0 2 3× 7
バッテリー: 名古谷 ー 福田
秋季県大会西部地区予選第3戦はどんぐり球場にて、玉野商業高校との対戦で行われた。
1・2回は両者とも3者凡退に終わる。
2回裏、玉野は、先頭の宮本が左中間二塁打を放つと、六車のバント安打が相手の暴投となり1点を先制する。その後二死二塁とし、西内の中前安打で2点目が入る。
4回裏、玉野は、先頭の平谷の右前安打、福田の左中間安打、名古谷の中前安打で無死満塁のチャンスを迎える。しかし後続が続かず無得点に終わる。
6回裏、玉野は、先頭の福田の左前安打、名古谷の犠打、宮本の四球、六車の右前安打で一死満塁のチャンスを迎える。ここで若松が右横安打を放ち、2点を追加し、4-0とする。
玉野の先発は名古谷。名古谷は6回までノーヒットピッチングを見せ、相手打線を完璧に抑える。迎えた7回表、玉野商の攻撃。先頭に左前安打を打たれ、さらに犠打、内野安打などで、二死二・三塁のピンチとなる。しかしここで踏ん張り、後続を打ち取り、無得点に抑える。
7回裏、玉野は、二死後相手失策、四球で出た走者を、名古谷の右越三塁打で2者をホームに返す。さらに相手の暴投により、7点目が入り、ゲームセット。
玉野は、守っては名古谷が2安打で相手打線を抑え、打っては11安打を放ち、7回コールドで勝利した。これにより、グループ2位が決定した。
次戦は、県大会出場をかけて9月23日(月)10:00より福田球場にて行いますので、また温かい応援のほどよろしくお願いします。
秋季県大会西部地区予選第2戦の結果です。
9月14日(土) 玉原球場 対 水島工業高校
玉 野 0 1 8 0 1 0 3 13
水 工 0 0 0 2 0 0 0 2
バッテリー: 名古谷・岩隈 ー 福田
秋季県大会西部地区予選第2戦は玉原球場にて、水島工業高校との対戦で行われた。
1回は両者とも3者凡退に終わる。
2回表、玉野は、先頭の平谷の左前安打の後、福田の左中間二塁打で1点を先制する。
3回表、玉野は、古市の四球、西内の犠打、淵崎の四球、平谷の右前安打で一死満塁のチャンスを迎える。ここで福田の左前安打、名古谷の内野安打、宮本の右前安打、六車の左中間安打、若松の左横安打と連打が続き、一挙6点を追加する。さらに西内の左前安打、相手失策があり、2点が入り9-0となる。
玉野の先発は名古谷は3回まで無難に抑え、迎えた4回裏、水工の攻撃。一死後2連打を浴び、二・三塁となり、内野ゴロ、内野失策で2点を取られる。
5回表、玉野は、若松の内野安打、古市の犠打、西内のバント安打で一死一・三塁となる。二死後、平谷の左前安打で1点を追加する。
7回表、玉野は、四球で出た走者を、淵崎の右横二塁打でホームに返す。さらに平谷の内野安打、福田の左中間二塁打で2点を追加し、13-2となる。
玉野は5回から投手が岩隈に代わり、5・6・7回と危なげなく相手打線を抑え、ゲームセット。
玉野は16安打を放ち、7回コールドで圧勝した。
次戦は、9月16日(月)12:30よりどんぐり球場にて、玉野商業高校と対戦しますので、また応援のほどよろしくお願いします。
本日の体育祭は予定どおり行います。
秋季県大会西部地区予選第1戦の結果です。
8月31日(土) 福田球場 対 倉敷商業高校
倉 商 3 0 1 4 0 0 1 9
玉 野 0 0 0 0 0 0 0 0
バッテリー: 岩隈・佐川 ー 福田
春の選抜へと繋がる秋季県大会西部地区予選が今日から始まった。
玉野の初戦は福田球場にて、倉敷商業高校との対戦で行われた。
1回表、先攻は倉敷商。玉野の先発は岩隈。一死後、4連打を打たれ、3点を先制される苦しい立ち上がりとなる。
2回裏、玉野は、先頭が失策で出塁し、福田の右前安打で無死一・二塁のチャンスを迎える。しかし、まずい走塁もあり、無得点に終わる。
3回表、倉敷商の攻撃。一死後2本の安打と失策が絡み、1点を追加される。
3回裏、玉野は、先頭の岩隈が死球で出塁する。二死後古市の右前安打でチャンスを広げるが、次打者が倒れ、無得点に終わる。
4回表、倉敷商の攻撃。一死後4本の安打と失策で4点を入れられ、0-8となる。
玉野は5回から投手が佐川に代わる。
6回裏、玉野は、先頭の村並の四球、古市の右前安打で無死一・二塁のチャンスを迎える。しかしここでも後続が続かず無得点に終わる。
7回表、倉敷商の攻撃。4番に本塁打を打たれ1点を失う。
7回裏、玉野は、六車、宮本が安打を放つが、後が続かずゲームセット。
玉野は守備、走塁のミスから、相手に主導権を与えてしまい、7回コールドで大事な初戦を落とした。
次戦は、9月14日(土)12:30より玉原球場にて、水島工業高校と対戦しますので、また応援のほどよろしくお願いします。