本日から2学期が始まりました。
校長式辞では夏休み中に頑張ったことや、あいさつの重要性など今後の課題についてお話があり、皆真剣に聞いていました。
2学期は玉高祭があります!勉強にも行事にも全力で取り組みましょう!!
平成27年度 秋季岡山県高等学校野球大会 西部地区予選の日程が以下のように決まりました。
A: 高梁日新 ◎玉島商 倉敷南 青陵 笠岡工
B: ◎興譲館 山陽 吉備高原 水島工 翠松
C: 倉敷 ◎玉野光南 玉野商 玉野 古城池
D: 天城 総社南 ◎倉敷商 高梁
E: 鷲羽 笠岡商 ◎金光学園 倉敷工
◎はシード校です。
玉野高校の対戦は
第1試合
vs 倉敷
8/29(土) 井原球場 12:30開始
第2試合
vs 玉野商
8/30(日) 井原球場 12:30開始
第3試合
vs 古城池
9/6(日) 興譲館高校グラウンド 10:00開始
第4試合
vs 玉野光南
9/13(日) どんぐり球場 12:30開始
以上のように決まりました。ご声援よろしくお願いします
平成27年度 第97回全国高等学校野球選手権岡山大会の結果です。
7月14日(火) 倉敷市営球場 対 岡山南高校
玉 野 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
岡山南 0 0 0 0 1 0 1 1 × 3
バッテリー: 松本・稲山 ー 福田
第1戦が延長15回でも決着か着かず、本日再試合となった。
2回表、玉野は戸田の中前安打、児島の左前安打で二死一・二塁となるが、後続が続かず無得点に終わる。
玉野の先発投手は松本。4回まで走者を許すも無得点に抑える。
5回裏、岡山南の攻撃。3本の安打と2つの四球で1点を先制される。ここで玉野は投手が稲山代わり、後続を抑える。
7回表、玉野は松﨑が相手失策で出塁し、吉岡が送り、続く戸田が左前安打を放つが後続が倒れ、無得点に終わる。
7回裏、岡山南の攻撃。2本の安打、犠打、一死二塁のピンチを抑える。ここで次打者に左横二塁打を打たれ、1点を追加され0-3となる。
9回表、松﨑が死球で出塁するも、後続が続かずゲームセット。
昨日の死闘から、24回の決戦は相手投手を打ち崩すことができず、惜敗しました。
2日間、熱い中、応援ありがとうございました。今後とも温かい応援よろしくお願いします。
平成27年度 第97回全国高等学校野球選手権岡山大会の結果です。
7月13日(月) 倉敷市営球場 対 岡山南高校
岡山南 0 1 0 0 0 1 0 2 1 0 0 0 0 0 0 5
玉 野 2 0 0 0 0 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 5
バッテリー: 松本・稲山 ー 福田
1回裏、玉野は佐藤の左前安打、福田の右前安打、松﨑の中前安打、吉岡の右前安打と4連打で2点を先制する。
2回表、岡山南の攻撃。玉野の先発投手は松本。左横二塁打、右前安打で1点が入り、2-1となる。
6回表、岡山南の攻撃。四球、中前安打で1点を追加され、2-2の同点とされる。
6回裏、玉野は吉岡の左前安打、戸田の犠打、児島の左前安打、松本の四球で一死満塁となり、相手投手の暴投で1点を追加し、続く河原の左前安打でもう1点が入り、4-2と勝ち越す。
8回表、岡山南の攻撃。中前安打、四球、右越二塁打で2点が入り、再び同点とされる。ここで玉野は投手が稲山に代わり、後続を抑える。
8回裏、玉野は児島の内野安打、稲山の四球、石井の犠打、河原の四球で一死満塁となる。次打者の内野ゴロで本塁アウトになるが、捕手の一塁悪送球の間に1点を勝ち越し、5-4となる。
9回表、岡山南の攻撃。四球、犠打、左前安打で1点を追加され、再び同点となる。
9回では決着がつかず、延長に入る。
10回裏、玉野は代打の中島が左前安打と放つが、後続が続かず無得点に終わる。
14回裏、玉野は戸田の左横二塁打で無死二塁とチャンスを迎えるが、次打者の犠打失敗により、無得点に終わる。
両校とも投手を中心に粘りの守備を見せ、延長15回再試合となった。
再試合は、明日7月14(火) 14:00 より 倉敷市営球場にて行います。
また温かい応援よろしくお願いします。