調理実習で 中華4品を作ります。
それぞれの担当で頑張ってます。
さてさて 時間内にできるかな?
そして チャーハン
盛りつけも なかなかセンスありますね。
何とか時間内に出来上がりました!
みんなで食べると美味しいよね〜♪
お家でも ぜひ作ってみましょう。
こんにちは。
いよいよ明日になりました。
玉野高等学校の玄関では
ゆかっしー(玉高公式キャラクター)が お迎えいたします。
そして 会場の ゆかし
玉野高等学校 秋季オープンスクールに
ぜひお越しください。安全に気をつけて。
こんにちは。
玉高食堂 今日も 営業してます。
さて今日は
玉高食堂の雰囲気作りに
一役かってくれている華道部のお花を
ご紹介します。
じゃ〜〜ん♪
実は、華道部員が生けてくれた
お花を飾るために このカウンターを設置したのです。
お花があると 心が和み
楽しい語らいの中 食事ができています。
ありがとうございます。
《華道部》は水曜の放課後 活動しています。
玉高食堂
玉野高校 秋季オープンスクールにも営業しています。
ぜひ 見に来てください。
こんにちは。
玉高食堂 今日も営業しています。
寒くなってきたので
あったかいものがよく売れています。
今日は 玉高食堂を利用されている
ラーメン好きの数学科のM先生に
インタビューをしてみました。
Q1. 週に何日 利用されていますか?A1.週2日は 食堂を利用しています。
Q2. おすすめメニューを教えてください。
A2.今学期から 味が変わった 《とんこつ醤油ラーメン》です。
Q3. どんなところがおすすめですか?
A3.玉高食堂は いつも温かいご飯が食べられていいですね〜。とんこつ醤油ラーメンは 煮卵とスープが とっても美味しいです。
こちら先生おすすめの とんこつ醤油ラーメンです。
M先生 お食事中にもかかわらず
ありがとうございました。
11月14日にある
食堂は 営業しています。
ぜひどうぞご利用ください。