日別アーカイブ: 2019 年 12 月 25 日

2年進路ガイダンスを行いました!

12月20日(金)に、IPU・環太平洋大学、岡山商科大学、岡山理科大学、川崎医療福祉大学、くらしき作陽大学、山陽学園大学、就実大学、新見公立大学の8つの大学と、岡山県理容美容専門学校、専門学校岡山ビジネスカレッジの2つの専門学校から12名の先生をお招きして、進路ガイダンスを行いました。

生徒は自分の進路に関連する分野や興味のある分野を選び、2つの講義を聞きました。

実際に大学で行われている講義の内容に近い模擬授業を聞いたり、実際に調理を行ったりすることで自分の進路について考えることができたのではないかと思います。

今回のガイダンスをきっかけに自分の進路と向き合っていってほしいと思います。

お正月飾り配り

今年も、玉野高校では、3年生がお正月飾りを作ってお配りしました。

ほとんどの生徒が人生初のお飾りづくり。

縄を「なう」とは?というところからのスタートでした。

悪戦苦闘しながらも、2週間ほどかけて100個以上のお飾りを作りました。

出来上がったお飾りは、12月23日の午後に、お手紙・年賀状とともに学校周辺のお宅にお届けしました。

丹精込めて作ったお飾りを直接手渡し、笑顔で受け取ってもらえて、生徒たちにとってもとても良い思い出となりました。