日別アーカイブ: 2013 年 11 月 22 日

1 年生対象進路講演会

11月22日(金)1年生対象に進路講演会を行いました。
ミチナス代表の長江先生に講演していただきました。
12

 

 

 

 

1,働くとは? 仕事=生きがいであるとベスト!

そのためには、分岐に立った時、「好きなこと、興味があるものを選ぶ」こと。

そして、好きなこと、興味のあるものを選べるように、「自分自信を理解しておかなければいけない」ということでした\_( ゚ロ゚)

2,高校生の間にしておきたいこと

勉強はもちろん! しかし、勉強だけ、部活だけではNG。

いろいろ挑戦して、自分の強みをたくさん作る!

3 4

 

←自分の一日の時間の使い方を記入中。

「自分見つめ」の第一歩♪

 

 

最後に生徒から「会社名のミチナスとはどうゆう由来ですか?」という質問に

長江先生は「道を成すという意味で名づけました。進路とはその人の道ですからねξ´∀`ζ」とおっしゃっていました。

56 

合同防災訓練を行いました

3412  
 
 
 
 
 
 
 
11月21(木)築港ちどり保育園、築港小学校、宇野中学校、玉野高校の合同防災訓練が行われました\_( ゚ロ゚)

南海地震が発生し、玉野市に津波が来るという場合、津波到達まで1時間程度あるそうです。本日の避難訓練では30分で避難を完了しました!

もしも、地震が起こり、津波が来る時にも本日の訓練を思いだして行動できるようにしましょう!

また、『お・は・し・も』を忘れずに!

お…おさない   は…走らない    し…しゃべらない    も…戻らない