2025年3月 駒澤大学キャンパスで行われた、日本地理学会春季学術大会高校生ポスターセッションにおいて、2年次地理選択の生徒が「岡山県玉野市におけるサイクルツーリズムの現状と課題」というテーマで研究発表し、見事理事長賞を受賞しました!!
おめでとうございます!!!!



1月8日(水)、3学期始業式を行いました。
校長先生から「読書は心の食べ物」、「日本語の素晴らしさ」について話をしていただきました。
続いて、全国高等学校総合体育大会岡山県開催競技種目別大会ポスター図案選考で佳作を受賞した木村さんと、税に関する高校生の作文で優秀賞を受賞した上岡さんが表彰式されました。
おめでとうございます!!!!
また、昨年度から本年度にかけて、中国江西省へ短期留学体験をした生徒が、現地中国の特徴や魅力を発表してくれました!
発表してくれた生徒のみなさん、ありがとうございました!
3学期が始まりました。今年度も残り少なくなってきましたが、新しいことに挑戦しながら、授業を大切に頑張っていきましょう!
12月24日(火)、表彰伝達式・壮行式・終業式を行いました。
表彰伝達式では、演劇部やダンス部のほか、英語エッセイレターコンテストやボランティア活動など幅広い分野で表彰されました。
表彰された個人、部の皆さん、おめでとうございます!!!!
また、壮行式では1月に東京で行われる全国大会に出場するダンス部の生徒が意気込みを語ってくれました。
あっという間の1年でした。良い年末年始を過ごして元気に3学期に突入しましょう!!!