日食観察会

全国をにぎわした、今回の日食現象。岡山県では金環日食にはなりませんでしたが、およそ9割が月の影に隠れる部分日食が観察されました。
玉野高校でも、この天体ショーを観察すべく、5月21日の早朝から日食グラスを使って、日食の観察会を行いました。
天候が心配されていましたが、玉野の空は絶好の観察日和でした。太陽がさんさんと降り注ぐ校舎南側、いつもなら少し汗ばむくらいですが、日食のためか、少し薄暗く半袖では寒く感じました。
次回、岡山県で金環日食が観察できるのは2095年とのこと。でも、2035年には東日本で皆既日食が観察できるそうです。