平成24年度 春季岡山県高等学校野球大会 西部地区予選第1戦の結果です。
4月4日(水) どんぐり球場 対 倉敷天城高校
玉 野 0 0 0 0 2 0 0 0 3 3 8
天 城 0 1 0 0 0 0 2 2 0 0 5
バッテリー: 田中、高下 ー 古河
連日の熱戦を繰り広げられていた甲子園も大阪桐蔭高校の優勝で幕を閉じ、岡山県でも春季県大会地区予選がスタートした。雨のため延期された初戦が倉敷天城高校との対戦で行われた。
初回、先攻は玉野。二死後、3四球で満塁のチャンスを迎えるが、無得点に終わる。
その裏、玉野高校の先発は田中。田中は先頭打者、次打者を連続三振に打ち取る。その後四球で出塁を許すが、次打者を打ち取り無得点に抑える。
2回表、玉野高校は先頭打者の金平が四球で出塁し、続く田中の犠打で二塁に進むが、後続が続かず無得点。
2回裏、天城の攻撃。先頭打者を四球で出塁を許し、一死後犠打で走者を2塁に進められる。その後四球が続き、二死満塁のピンチを迎え、遊ゴロの野選の間に1点を先制される。
5回表、玉野の攻撃。一死後、有松が中前安打で出塁する。二死2塁となり、古河の左中間安打で同点となる。その後2つの内野失策で2点目が入り逆転する。
7回裏、天城の攻撃。6回より投手は高下が登板。一死後、内野失策、中越本塁打を打たれ、2点が入り、再び逆転される。
8回裏、天城の攻撃。一死後内野失策、左中間安打、四球で一死満塁のピンチ。続く打者の内野失策で1点は入り、次打者のスクイズでもう1点が入り、2-5となる。
9回表、玉野は、代打岡本の死球、名合の右前安打で、無死一・二塁。しかし次打者が併殺に打ち取られ、二死三塁となる。この後、児島、古河、山西、谷本の4連打で一気に3点が入り、土壇場で同点とする。
延長10回の表、同点で迎えた玉野の攻撃。先頭打者の高下は内野失策で出塁し、次打者の犠打で二塁へ進む。続く名合の内野安打、有松の内野失策で1点が入る。一死二・三塁のこの場面で、児島の犠飛でもう1点が追加する。さらに古河の中前安打でこの回3点を奪い、リードを広げる
10回裏は高下が3人で抑えてゲームセット。
玉野高校は苦しい展開の中、大逆転を演じ、貴重な一勝を得た。
たくさんの方々より応援をして下さりありがとうございました。次戦は4月14日(土)10時より玉原球場にて、倉敷南高校と対戦します。この試合に勝てば、県大会への出場が決まりますので、あたたかい応援またよろしくお願いします。