月別アーカイブ: 2014年7月

7月31日 オープンスクール開催!!

7月31日に夏のオープンスクールを開催しました!

暑い中、多くの中学生と保護者の方に参加していただきました。

まずは生徒会進行のもと全体会を行い、学校生活の様子や学校行事などについて紹介しました。

そして今年は初めて制服ファッションショーを実施し、制服のさまざまなバリエーションを見ていただきました。

オープンスクール1 オープンスクール2

 

 

 

 

 

全体会の後は授業体験や部活動紹介を行いました。

オープンスクール3 オープンスクール4

 

 

 

 

 

その後は、本校の生徒と質疑応答をしたり、部活動の見学や校内見学をしてもらい、充実した玉高の生活の一部を知ることができたのではないでしょうか?

オープンスクール5 オープンスクール6

 

 

 

 

 

厳しい暑さの中の開催となりましたが、好評のうちに無事終えることができました。

たくさん参加してくださり本当にありがとうございました!

秋にもオープンスクールを予定しておりますので、ぜひご参加ください!

 

実施予定日  平成26年11月15日(土)

7月31日 2014年度 オープンスクール

あす7月31日に本校のオープンスクールを開催します!

オープンスクールでは授業体験や部活動紹介もあります。

また、高校生活が気になっている人は本校生徒と話ができる時間も設けているので何でも聞けますよ!

明日も厳しい暑さになりそうです。暑さ対策をし、交通安全に気をつけてお越しください!!

無題

開催日時  平成26年度7月31日(木)  9:00~12:00

 

 

推薦・AO入試対策講座

7月29日に香川大学の山崎 裕正教授をお迎えして推薦・AO入試対策講座を行いました。

推薦入試の時に面接官が何を見ているのか、小論文を書くときのポイントなど、山崎先生の経験から事細かに教えてくださいました。

生徒もこの夏やっておかなければならないことがよく分かったと思います。本番の日までにしっかり準備をしましょう。

お忙しい中、ありがとうございました。入試対策講座

岡山フィルハーモニック管弦楽団 ミニコンサート

7月19日に本校で岡山フィルハーモニック管弦楽団による木管五重奏のミニコンサートが行われました。

曲や作曲家の話を交えながら、終始和やかな雰囲気で演奏されていました。

間近でプロの演奏を聴ける機会は滅多にないので吹奏楽部員のたいへん良い刺激になりました。

演奏後は各パートのクリニックもしてもらい、非常に有意義な練習となりました。

忙しい中、本当にありがとうございました!来月のコンクールに向けて頑張ります!

(平成26年8月9日(土) 倉敷市民会館大ホール 15:00 玉野高等学校 演奏予定)

岡フィル3451 岡フィル3454

 

平成26年度1学期 終業式

7月18日に表彰伝達式、壮行式、終業式を行いました。

表彰伝達式では、ソフトテニス部、放送部、美術部、ダンス部がそれぞれ壇上に上がり校長より表彰状やトロフィーが手渡されました。

続いて壮行式が行われ、 水泳で中国大会出場の橋本見季さん、全国大会出場の放送部の健闘を祈りました。

壮行式後は1学期の終業式が行われ、校長からの「社会に求められる人材」についての講話があり、生徒も熱心に聞き入ってました。

これから待ちに待った夏休みです。ケガや事故に十分気をつけて有意義な夏休みを送りましょう!終業式4977 終業式5000

1年生総合学習 その3

7月17日に渋川海岸の清掃ボランティアを行いました。

先日の台風で藻が大量に打ち上げられていましたが、生徒の頑張りによりとても綺麗になりました!

これを機に地域のさまざまなボランティアにも積極的に参加しましょう!ボランティア4895 ボランティア4908

1年生総合学習 その2

進路学習に続き、総合学習の時間に情報ビジネス学院の藤井 朋子先生によるマナー講習会が行われました。

生徒自らがモデルとなり、「礼の仕方」や「電話対応」の練習をしました。sougougakusyuu4796 sougougakusyuu4803

マナー講習会で教わったことを即実践して、夏の課題である職業インタビューや来たるべき面接に活かしましょう!

お忙しい中、ありがとうございました!

野球部 夏の大会1回戦結果

第96回全国高等学校野球選手権岡山大会1回戦の結果です。

 7月14日(月) マスカットスタジアム     対 就実高校
   就  実 0 0 0 1 0 3 0 0 1  5
   玉  野  0 1 0 0 1 0 0 0 0   2

   バッテリー: 佐川・岩隈 ー 福田

                                                  

   夏の甲子園に向けた岡山大会が開幕し、玉野は開幕2戦目に就実高校と対戦した。

  

      玉野の先発は佐川。1回・2回と就実打線を抑える。 

  2回裏、玉野は、二死後村並の中前安打、代打淵崎の右越三塁打で1点を先制する。

  4回表、就実の攻撃。一死後2つの失策と内野安打で同点とされる。

  5回裏、玉野は、一死後古市の内野安打、西内の内野安打、名古谷の四球で一死満塁となる。ここで平谷が犠飛を放ち、1点を勝ち越し2-1となる。

  6回表、就実の攻撃。4本の安打と2つの四死球で3点を取られ、逆転される。

  8回裏、玉野は、一死後福田の右前安打と宮本の四球でチャンスを迎えたが、後続が続かず無得点に終わる。
  
  9回表、就実の攻撃。3本の安打を打たれ、1点を追加される。

  9回裏、玉野は、失策、2四球などで二死満塁のチャンスを迎える。しかし後続が倒れゲームセット。

  

    玉野はチャンスはつくるが、あと1本が出ず、惜敗した。

  

    ここまでたくさんの方々より温かい応援をしていただき、本当に有り難うございました。これから新しい代のチームがこれまで果たせなかった夢に向かって頑張りますので、今後とも変わらぬ応援のほど、よろしくお願いします。