月別アーカイブ: 2013年5月

芸術鑑賞会が行われました。

本日は毎年恒例の芸術鑑賞会が行われました。
今年は林家彦いちさんらによる落語を鑑賞しました。
まず最初に林家彦いちさんが落語について分かりやすく解説してくださり、その後本校の生徒と教員が小噺を披露しました。言葉遊びのオチが見事決まると、会場から拍手が沸き起こっていました。 生徒による小噺 林家彦いちさんによる落語の説明。

その後、春風亭吉好さんは古典落語を、林家彦いちさんは新作落語をそれぞれ一席。口調や身振り手振りで登場人物をうまく演じ分け、そのキャクターになりきっていました。熱血体育教師を題材にした落語では、思わず「あるある」とうなずくネタばかりで、会場は始終笑いに包まれていました。生徒たちはプロの話の巧みさにもとても感心したようです。

 熱心に聞く生徒たち 林家彦いちさんによる新作落語

また、三増れ紋さんによる、曲独楽(きょくごま)も大変好評でした。とくに刀の切っ先の上でコマを回すという曲芸には生徒たちも驚いていました。

三増れ紋さんによる曲独楽

落語や曲独楽などの日本の伝統芸能には今まで触れたことのなかった生徒たちが大半でしたが、その楽しさを存分に体験できたようです。
本校では伝統芸能、演劇、音楽のローテーションで、毎年芸術鑑賞会を行っております。保護者の方のご鑑賞も可能ですので、お時間がありましたらぜひお越しください。

 

 

ソフトテニス部備南地区予選結果

 4月28日に全日本・中国選手権備南地区予選が玉原運動公園で行なわれました。結果は以下の通りです。

 男子 優 勝…平田恭啓・真野成司郎ペア
  第3位…小西直生・宮崎優也ペア
  第4位…田井友貴・梶川謙ペア
 女子 第4位…大橋茄波・大橋岬ペア

  男子はベスト4に3ペア入賞という近年にない成績を残すことができました。3年生は全員県大会に出場することが決まったので、まだまだ頑張っていきます。女子も上記ペアのほかに、国信・横田ペア、高口・細川ペア、小林・平田ペアが県大会に出場します。

 また、29日には備南地区の学校対抗戦が行なわれ、男女アベック優勝を果たしました。これからも部員一丸となって頑張っていきます!

朝のさわやかな挨拶運動が始まりました

HR委員と生徒会四役が挨拶運動をしています
HR委員と生徒会四役が挨拶運動をしています

 

おはようございます。

本日、生徒会四役、ホームルーム委員、交通委員が各所に立ち、朝の挨拶運動を行いました。

今朝はあいにくの天候でしたが、生徒は元気な挨拶をして、清々しく登校していました。

来週も挨拶運動を行います。

第52回岡山県高等学校総合体育大会陸上競技大会(地区予選会)

5 月3(金)に岡山県陸上競技場で第52回岡山県高等学校総合体育大会陸上競技大会(地区予選会)が行われました。

男子は100m、200m、400m、800m、走幅跳、砲丸投げに、女子は100m、200m、400m、走幅跳、円盤投げ、砲丸投げに出場しました。

天候にも恵まれ、ベスト記録を更新した選手も多くいました。

女子円盤投げ、砲丸投げ、男女4×100mリレー等、県総体(5月31日(金)~6月2日(日)岡山県陸上競技場)に出場することとなりました。

次の大会は5月11日(土)に岡山県陸上競技場で第8回岡山県高体連備前支部総合体育大会陸上競技大会があります。応援よろしくお願いします。