月別アーカイブ: 2010年9月

野球部 秋季県大会1回戦結果

平成22年度 秋季岡山県高等学校野球大会 第1回戦の結果です。

 9月25日(土) 岡山県営球場   対 岡山県作陽高校
  作 陽 0 3 2 5 3              13
  玉 野 1 0 0 1 0           2         5回コールド   

   バッテリー: 仲前・中尾 ー 三宅

  秋季県大会初戦の相手は作陽高校。勝てばベスト8で春季県大会出場が決まる大事な一戦。

  

  1回表、先攻は作陽、玉野の先発は仲前。立ち上がりは危なげなく三者凡退に打ち取る。

 

  1回裏、玉野は二死後、田村の四球、三宅の中前安打で二死一・三塁とし、続く發知が中前安打を放ち1点を先制する。

       

  2回表作陽の攻撃、先頭打者に二塁打を打たれ、犠打で送られ一死三塁のピンチを迎える。ここで次打者に右前安打を打たれ同点となる。さらに死球、連続安打などで2点を追加され3-1となる。

  3回表作陽の攻撃、四球、犠打の後、三塁打を打たれ1点を失う。さらに二死後、右前安打を打たれ5-1となる。

  4回表作陽の攻撃、死球、安打、二塁打、三塁打、投手暴投によりこの回5点が入る。

 

  4回裏、玉野は、先頭の發知の右中間二塁打、本城の犠打、岡崎の内野安打で一死一・三塁のチャンスを迎える。ここで塩田の犠飛で1点を返す。続く、この回途中からマウンドに上がった中尾が右前安打を打つが、後が続かず追加点を上げられない。

   

  5回表作陽の攻撃、5本の安打を打たれ3点を献上する。

   

  5回裏、玉野は一死後、田村が中前安打で出塁するが、続く打者が併殺に打ち取られ試合終了。

  

  玉野は投手陣が作陽打線につかまり大量失点をし、完敗した。これで玉野高校の秋季大会は終了した。

      

    これからまた鍛え直して、頑張りますので、変わらぬ応援のほどよろしくお願いします。

野球部 秋季県大会組み合わせ 速報

平成22年度 秋季岡山県高等学校野球大会組み合わせが決まりました。

  玉野高校は1回戦で岡山県作陽高校と対戦します。
  場所は岡山県営球場で時間は9時です。

 応援のほどよろしくお願いします。 

    なお、対戦表は以下のとおりです。

    玉野光南vs 城 東           倉 敷    vs  関 西        

    興譲館   vs  学芸館           水島工  vs  岡山南

    倉敷商   vs 創志学園         倉敷工 vs  岡山東 

    玉 野  vs 作 陽           共 生  vs  理大付

      2回戦は倉敷商と創志学園の勝者です。

  

野球部 秋季西部地区予選 代表決定戦 結果

平成22年度 秋季岡山県高等学校野球大会 西部地区予選 代表決定戦の結果です。

 9月18日(土) 中山球場   対 金光学園高校
  玉 野 0 3 0 0 4 0 0 0 0      7
  金 光 0 1 0 0 0 0 1 2 0     4          

   バッテリー: 仲前、中尾 ー 三宅

  3年ぶりの秋季県大会出場をかけ、中山球場にて代表決定戦が行われた。相手は夏の大会ベスト8の好投手を擁する金光学園。どちらも負けられない大事な一戦である。  

               

  2回表、玉野の攻撃、先頭打者の發知が四球で出塁し、続く打者の時盗塁に成功すると、内野ゴロの間に三塁へ進む。このチャンスに片山が右前安打を放ち1点を先制する。続く塩田が右中間へ三塁打を放ち、さらに1点追加し、仲前の犠飛でこの回3点を奪う。

  2回裏、金光の攻撃、玉野の先発はエース仲前。先頭打者に右前安打を許し、さらに内野安打、犠打、犠飛などで1点を奪われる。その後、二死満塁のピンチを迎えるが、一塁手片山の好捕によりこのピンチを凌いだ。

  3回4回は両投手とも好投を見せ、三者凡退で終わる。

      5回表、玉野は先頭の塩田が四球で出塁し、仲前の犠打で塁を進め、近藤祐の内野安打、中谷のバントヒットが相手野手の暴投を誘い、田村の左前安打で2点を追加した。なおも一死満塁のチャンスを迎えると、發知が中前安打で2者が返り、この回7-1となる

          

  5回裏、金光学園の攻撃、2本の安打を許すも、投手仲前が踏ん張り無得点に抑える。

  7回表、玉野は一死後、三宅の右前安打、發知の犠打、本城の四球で二死一・二塁となるも後が続かず無得点に終わる。

  7回裏、金光の攻撃、死球と2本の右前安打で、無死満塁のピンチを迎える。ここで次打者を内野ゴロ併殺に仕留めるが、この間に1点を奪われる。

  8回裏、金光の攻撃、先頭打者に中前安打、さらに続く打者にも中前安打を打たれる。その後、一ゴロ、三振などで二死満塁となり、右前安打を打たれ2点を追加される。

  9回裏、金光の最後の攻撃、玉野の投手中尾に代わる。代わった中尾は金光打線を3人で抑え、7-4で玉野は金光学園を下した。

     

    玉野は金光学園の好投手を打ち崩し、守りでは投手仲前・中尾を中心に再三のピンチを凌ぎ、この試合をものにした。これにより地区予選初戦を落としたが、その後4連勝し、秋季県大会への出場を果たした。

    今週末から秋季県大会が始まります。今後とも、応援よろしくお願いします。

             

野球部 西部地区予選第4戦結果

平成22年度 秋季岡山県高等学校野球大会 西部地区予選 第4戦の結果です。

 9月12日(日) おかやま山陽高校グラウンド   対 おかやま山陽高校
  玉 野 0 0 2 3 0 0 0 0 0      5
  山 陽 0 0 0 0 1 1 0 0 0     2          

   バッテリー: 仲前 ー 三宅

  西部地区予選のリーグ戦最終戦の相手はおかやま山陽高校。これに勝てばリーグ2位となり代表決定戦へと進むことができる。しかし負ければ県大会への道が閉ざされる大事な一戦。

  

  1回表、玉野の攻撃、一死後2番中谷が四球で出塁し、相手暴投などで二死三塁となるが後が続かず、無得点に終わる。

  1回裏、山陽の攻撃、玉野の先発は仲前。二死後安打を打たれるも、後続を抑え無得点で切り抜ける。

  3回表、玉野は一死後近藤祐が四球で出塁、続く打者のときに盗塁に成功し、二死二塁のチャンスを迎える。ここで田村が右中間三塁打を放ち、1点を先制する。さらに続く三宅が右前安打で続き、2-0とする。

  4回表、玉野の攻撃、先頭の岡崎が右越三塁打で出塁し、続く本城は四球、無死一・三塁のチャンスに塩田が中前安打を放ち追加点を奪う。一死後、近藤祐の相手失策、中谷のバント安打、田村の犠飛により2点が入り、5-0とリードを奪う。

  4回裏、山陽の攻撃、二死後三連打を浴びるが、ここで投手仲前が踏ん張り無失点に抑える。

  5回裏、山陽の攻撃、先頭打者に二塁打を打たれ、続く打者を四球で歩かせ無死一・二塁。さらに犠打を決められ一死二・三塁のピンチを迎える。ここで次打者を二ゴロにしとめるが、この間に1点を奪われる。

  6回裏、山陽の攻撃、二塁打、安打、さらに内野ゴロの間に1点が入り、5-2と追い上げられる。

  8回表、玉野は一死後、近藤祐の右線二塁打でチャンスを迎えるも、あと1本が出ず、追加点を奪えない。

 

  9回表、玉野の攻撃、先頭の三宅の左前安打、發知の犠打で一死二塁の追加点のチャンス。しかしここでも1本が出ず、5-2のまま最終回の守備を迎える。

  9回裏、山陽の最後の攻撃、玉野の投手仲前は7回から1人も塁を許さない投球を見せていたが、先頭打者に安打を許してしまう。しかし最後まで集中を切らさず後続を抑え、5-2のまま玉野が逃げ切った。

     

    玉野は西部地区予選リーグ2位が決定し、9月18日(土)12:30より中山球場にて県大会出場をかけて金光学園と対戦する。

   引き続き応援よろしくお願いします。

野球部 秋季西部地区予選第3戦結果

平成22年度 秋季岡山県高等学校野球大会 西部地区予選 第3戦の結果です。

 9月5日(日) 玉原球場   対 玉野商業高校
  玉 商 0 0 0 0 0           0
  玉 野 0 7 2 2 ×       11       5回コールド   

   バッテリー: 仲前 ー 三宅

  秋季大会西部地区予選第3戦が玉原球場で玉野商業高校との対戦で行われた。

  

  1回表、先攻は玉商、玉野の先発の仲前が立ち上がり危なげなく三者凡退に抑える。

  1回裏、玉野は先頭打者の近藤祐が左前安打で出塁し、続く中谷の犠打で一死二塁のチャンスを迎えるも、後続が続かず無得点に終わる。

  2回裏玉野の攻撃、先頭の發知の中越え二塁打で無死二塁、一死後塩田の中前安打で1点を先制する。続く仲前が四球を選び一死一・二塁となる。ここで近藤祐が右中間三塁打を放ち、2点を追加する。さらに中谷の右中間安打、田村の右越三塁打、三宅の四球、岡崎の左前安打、發知の四球、本城の左前の打球で7-0とリードを広げる。

  3回裏、玉野は一死後、近藤祐の四球、中谷のセフティーバントの成功で一死一・二塁。続く田村の打席の時、相手投手の暴投で走者が二・三塁に進む。ここで田村が三遊間を抜く左前安打を放ち2点が入る。ここまで9-0で玉野が大きくリードする。

  4回裏、玉野は、先頭の發知の右前安打、本城の四球で無死一・二塁とする。続く塩田が確実に送り一死二・三塁のチャンス。このチャンスに仲前が右前安打を放ち1点を追加。さらに続く打者の併殺崩れの間に1点を加え11-0となる。

  5回表玉野商の攻撃、先頭打者の飛球を中堅手浅野が好補、次打者の大飛球も左翼手長谷井が好捕しツーアウト。ここから安打を許すも、最後の打者の打球を遊撃手田村がダイビングキャッチし二塁へトス。これが間一髪アウトになりゲームセット。

  玉野は玉野商業を相手に5回コールドで快勝し、地区予選2勝1敗とする。

  

  続く第4戦はブロックの2位をかけ、9月12日(日) 10時より、おかやま山陽高校グウンドでおかやま山陽高校と対戦する。

  

      

     引き続き応援よろしくお願いします。