tamano01 のすべての投稿

tamano01 について

80年以上の歴史と伝統がある普通科単独校です 地域と共に成長していく伝統校として発展を続けます。

野球部 春季西部地区予選第1戦

平成30年度春季岡山県大会西部地区予選第1戦の結果です。

3月31日(土) マスカット補助球場     対 高梁高校
玉 野 0 0 0 4 1 0 0 1 0        6
高 梁  1 0 0 1 3 2 0 5 ×       12

バッテリー: 武良・渡辺・井下 ―  安東

平成30年度春季岡山県大会西部地区予選が始まった。

玉野の初戦はマスカット補助球場にて、Bゾーンのシード校である高梁高校との対戦で行われた。

1回裏、高梁の攻撃。玉野の先発投手は武良。四球、犠打、中越三塁打で1点を先制される。

4回表、玉野は、岩﨑の左前安打、山名の中前安打、井下の四球で一死満塁となり、続く秋友の左前安打で2点を返す。さらに二死二・三塁となり安東の右前安打で2点が加わり4-2となる。

4回裏、高梁の攻撃。四球、犠打、2本の安打で1点を返される。

5回表、玉野は、一死後吉岡の四球、岩﨑の左前安打、山名の内野安打で満塁とし、二死後秋友の左前安打で1点を追加し、5-2となる。

5回裏、高梁の攻撃。2つの四球、2本の安打、犠打、内野失策などで3点を取られ、5-5の同点とされ、ここで玉野の投手は渡辺に代わる。代わった渡辺はピンチを0点でしのぐ。

6回裏、高梁の攻撃。内野安打、死球、四球、右中間二塁打で2点が入り、玉野は投手が井下に代わる。代わった井下はピンチを抑える。

8回表、玉野は、井下の四球、秋友の二塁打で1点を返し、6-7となる。

8回裏、高梁の攻撃。中越三塁打、中前安打、死球、中越二塁打、右中間三塁打などで5点を追加され6-12となる。

9回表、玉野の攻撃は3人で打ち取られゲームセット。

玉野は相手打線を止めることができず地区予選の初戦を落とした。

 

次戦は4月1日(日) なりわ球場にて12時30分より 高梁日新高校との対戦で行われますので、応援のほどよろしくお願いします。

宇野港にて歓迎演奏

3月13日(火)、宇野港にモナコ大使が視察に来られ、その歓迎演奏をしました。「上を向いて歩こう」を演奏し、フランス語で「Bienvenue au Port d’ Uno(ようこそ宇野港へ)」とみんなで声をかけました。モナコ大使にとても喜んでいただき、良い経験ができました。

平成30年度スクールガイド

3月23日(金)

補習の午後に、来年度スクールガイドの表紙用写真を撮影しました。

部活動の生徒たちが自慢の衣装で用具・小道具を手に中庭へ集まりました。

「卓球男子こっち来て!」

「チューバもうちょっと中へ!」等々。

やや風が強く難儀しましたが、出来上がりやいかに?

どうぞご期待ください。 Coming Soon.


平成30年度前期生徒会四役決定!

本日終業式後、平成30年度前期生徒会四役を決定するため、候補者・推薦者による演説が行われ、玉高の未来と生徒が充実した学校生活を送れるよう熱い思いを語りました。今回の選挙は定数と立候補者が同数となったため、すべて信任を問うものとなりました。選挙の結果、全員が信任され、新たな生徒会四役として、4月から始動することになります。


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

1年生 校外学習3日目

1年生による校外学習3日目を迎え、36名の生徒が各施設で社会体験を行いました。

この3日間で31の施設でお世話になり、関係の方々には大変お世話になりました。心からお礼申し上げます。

この経験は、今後の生活できっと生かされることと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

槌ケ原ちどり保育園、やわらぎ、玉野市立図書館、レクレセンターにて

 

 

1年生 校外研修2日目

校外研修2日目は、多くの人が最後の1日を終え、充実感と達成感を味わうことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日比小学校 玉小学校 田井小学校 八浜小学校 荘内小学校

玉原保育園 築港ちどり保育園

マリンホーム 玉野スポーツセンター にて

野球部 春季野球大会 西部地区予選日程

平成30年度 春季岡山県高等学校野球大会 西部地区予選の日程が以下のように決まりました。

A: 古城池 ◎笠岡工 吉備高原 水島工
B: ◎高梁 高梁日新 玉野商工 玉野
C: 青陵 倉敷 ◎総社南 翠松
D: ◎玉野光南 鷲羽 笠岡商
E: 倉敷南 ◎金光学園 天城
◎はシード校です。

玉野高校の対戦は

第1試合
vs 高梁
3/31(土) マスカット補助球場 12:30開始

第2試合
vs 高梁日新
4/1(日) なりわ球場 12:30開始

第3試合
vs 玉野商工
4/7(土) 玉原球場 10:00開始

 

以上のように決まりました。ご声援よろしくお願いします

1年生 校外学習1日目

本日から2日間、1年生が地域の保育園や小学校など31か所に分かれて校外学習を行います。

働くことの厳しさと喜びを感じられる貴重な体験となるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉾立保育園・胸上小学校・築港ちどり保育園・宇野小学校

愛の家・第二日比小学校・築港小学校・田井保育園にて

 

 

 

 

 

 

 

『高校の話を聞く会』荘内中学校にて

荘内中学校『卒業生に、高校の話を聞く会』に参加しました。

2月14日(水)、荘内中学校2年生と保護者の方を対象に開催された『卒業生に、高校の話を聞く会』に、荘内中学校出身の本校3年生2名が今年度も参加しました。
設置された玉高ブースで、学校の概要や高校生活、自身の進路決定までの取り組みなどについて、中学生の皆さんに向けて丁寧に説明を行いました。質疑応答のコーナーでは、部活動や学習についてなどの細かな質問にも、伝わりやすい言葉選びを心がけることで、後輩たちの進路選択の一助になれるように…と、一生懸命頑張りました。