月別アーカイブ: 2016年2月

2年生保護者会

2月27日、2年生の保護者会を行いました。

大学研究家の 山内 太地 先生をお招きし、「将来を進路を考える」をテーマに進路講演をしていただきました。

とても楽しい講演で、生徒もどんどん手を挙げ質問をしていました。

また、今後の進路選択の話もあり、有意義な会となりました。

お忙しい中、来校してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました!

保護者会1 保護者会2

制服の値段が変わります!!

平成28年4月からの価格改定のお知らせです。

昨今、急激な円安、流通コストの上昇から

購買への納品価格が上昇し 

販売価格も値上げせざる得ない状況になりました。

在校生で必要な方は 3月8日(火)までに購入してください。

※緑ソックスの価格は変更ありません。

どうぞよろしくお願いします。

3年団講話

昨日、1・2年生を対象に3年団教員から進路についての講話がありました。

理系、文Ⅰ、文Ⅱのコース別に、来年度に向けたアドバイスを誰もが真剣に聞いていました。

アドバイスを活かし自分の夢実現に向けて精一杯頑張りましょう!

講話2 講話1

『中高生の科学研究実践活動推進プログラム』 成果発表会

今年度から取り組んでいる「中高生の科学研究実践活動推進プログラム」の成果発表会を行いました。

この1年間の実践を報告し、今後の課題や展望も発表しました。

講師として中部大学の井上先生、川崎医科大学 現代医学教育博物館の中村先生にも来ていただき、指導講評をいただきました。

本年度の取組を活かし、来年度もしっかり成果をあげたいと思います!

JST2 JST1

第37回 定期演奏会

2月6日、玉野市総合文化センターにて吹奏楽部が第37回定期演奏会を行いました。

今流行りのJ-POPやディズニーメドレー、演歌など、様々なジャンルの曲を演奏しました。

お忙しい中、またお寒い中、たくさんの方々に来ていただき、ありがとうございました。

これからも吹奏楽部は地域に貢献していきますので、応援よろしくお願いします!

定演2 定演1