昨日、7月7日は七夕でした。
玉野高校昇降口には、先日から「発達と保育」の授業で飾り付けをした
笹が置いてあります。
短冊には様々な願いごとが書かれており、
中には志望校合格を祈願するものも。
それぞれの願い事が叶うといいですね…!!
6月12日(水曜日)、1年生は午前中の実力考査のあと、午後から進路指導講演会に臨んでいます。
講師はミチナス代表の長江由美子先生です。
長江先生は毎年玉野高校1年生のためにご講演をしてくださっていて、本校の事情もよくご存知です。
具体的な例を挙げながら、分かりやすくお話をいただき、生徒も熱心に聴き入っています。
このお話を参考に、生徒一人一人が自分の進路について考えてくれれば幸いです。