tamano01 のすべての投稿

tamano01 について

80年以上の歴史と伝統がある普通科単独校です 地域と共に成長していく伝統校として発展を続けます。

野球部 夏の大会第1回戦

平成27年度 第97回全国高等学校野球選手権岡山大会の結果です。

 7月13日(月) 倉敷市営球場     対 岡山南高校
   岡山南 0 1 0 0 0 1 0 2 1 0 0 0 0 0 0     5
     玉 野  2 0 0 0 0 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0     5     

   バッテリー: 松本・稲山 ー 福田

   1回裏、玉野は佐藤の左前安打、福田の右前安打、松﨑の中前安打、吉岡の右前安打と4連打で2点を先制する。

   2回表、岡山南の攻撃。玉野の先発投手は松本。左横二塁打、右前安打で1点が入り、2-1となる。

   6回表、岡山南の攻撃。四球、中前安打で1点を追加され、2-2の同点とされる。

   6回裏、玉野は吉岡の左前安打、戸田の犠打、児島の左前安打、松本の四球で一死満塁となり、相手投手の暴投で1点を追加し、続く河原の左前安打でもう1点が入り、4-2と勝ち越す。

   8回表、岡山南の攻撃。中前安打、四球、右越二塁打で2点が入り、再び同点とされる。ここで玉野は投手が稲山に代わり、後続を抑える。

   8回裏、玉野は児島の内野安打、稲山の四球、石井の犠打、河原の四球で一死満塁となる。次打者の内野ゴロで本塁アウトになるが、捕手の一塁悪送球の間に1点を勝ち越し、5-4となる。

   9回表、岡山南の攻撃。四球、犠打、左前安打で1点を追加され、再び同点となる。

   9回では決着がつかず、延長に入る。

  10回裏、玉野は代打の中島が左前安打と放つが、後続が続かず無得点に終わる。

  14回裏、玉野は戸田の左横二塁打で無死二塁とチャンスを迎えるが、次打者の犠打失敗により、無得点に終わる。

  両校とも投手を中心に粘りの守備を見せ、延長15回再試合となった。

    

   再試合は、明日7月14(火) 14:00 より 倉敷市営球場にて行います。

   また温かい応援よろしくお願いします。   

放送部

 去る平成27年6月14日(日)に山陽女子高等学校で行われた県大会で優秀な成績を収め、7月21日(火)~23日(木)に東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センター及びNHKホールで開催される第62回NHK杯全国高校放送コンテスト(校内放送研究発表部門・ラジオドキュメント部門)に出場することになりました!

 これで3年連続になる全国大会出場を記念して、7月9日(木)玉野市庁舎に黒田 晋玉野市長と板崎 彰教育長を表敬訪問しました。

 顧問・部長から全国大会出場の報告と抱負を述べ、市長・教育長からは温かい激励のお言葉をいただきました。

玉野高校放送部、がんばってきます!

1 2 3 4

宇野中3年生来校

宇野中学校の進路学習の一環として3年生を対象に玉野高校で特別講義が行われました。

講師を担当したのは4人の玉野高校教員です。

この講義が宇野中のみなさんの進路に少しでもプラスになれば幸いです。

宇野中1 宇野中2

ソフトテニス部総体の結果

4月29日(祝)全日本・中国ソフトテニス選手権大会備南地区予選会(個人)

DSC_0051

 男子 : 第3位 下神・長谷川ペア 

       第4位 縄手・山本ペア

 女子 : 準優勝 細川・山口ペア 

       第4位 坪本・吉藤ペア 

       第7位 林・桶ペア

  以上、男子2ペア・女子3ペア

      県大会出場

5月2日(土)備南地区学校対抗戦(団体)

 男子 : 準優勝(4連覇ならず)   女子 : 優勝(3年連続)

5月9日(土)備前支部総合体育大会(団体)

 女子 : 第5位入賞

6月6日(土)7日(日)全日本・中国ソフトテニス選手権大会岡山県予選会(団体)

 男子 : 1回戦敗退   女子 : 3回戦敗退(ベスト16)

6月13日(土)全日本・中国ソフトテニス選手権大会岡山県予選会(個人)

 男子 : 2ペア1回戦敗退   

 女子 : 2ペア1回戦敗退 ・ 1ペア(細川・山口ペア)2回戦敗退(ベスト64)

多くの方々からご声援をいただきありがとうございました。