教員研修×2

10月17日(火)

予告したように、本日から2学期中間考査です。

がんばれ玉高生! なのですが、

先生方も本日は2つの研修をしました。

1 救命講習

玉野市消防本部から講師をお迎えして研修を行いました。


 

 

 

 

 

 

① アナフィラキシーショックを起こした時のエピペンの使用方法

② 人工呼吸とAEDを使った心肺蘇生

が主な内容で、先生方は交代で訓練用のエピペンを使用したり、

倒れている人を発見した際の手順を確認しながら、人工呼吸やAED使用を体験したりしました。

 

「エピペンの成分のアドレナリンは体にどんな変化を起こすの?」

「道で倒れている人に請われたらエピペンを使用しても良いのか?」等々

色々な質問が出されていました。

 

2 がん教育

2本目の研修は、本校の人権教育の柱になっている「がん教育」についてです。

講師は、日頃からお世話になっている、岡山大学大学院教育学研究科の棟方百熊准教授です。


小グループごとに意見交換をする小さなワークショップを数本重ねながら、

私たちの価値観を揺さぶり、「がん教育」が目指すものを分かりやすく講演いただきました。

先生方も勉強しています!