
地域と共に成長していく伝統校として発展を続けます。
歴史
1939年(昭和14年)創立の「岡山県日比高等女学校」と1941年(昭和16年)創立の「岡山県玉野中学校」(旧制中学校)を前身とする。1948年(昭和23年)に両校とも新制高等学校となり、翌1949年(昭和24年)8月に統合され、男女共学を開始した。高等女学校の創立が早いため、1939年(昭和14年)を玉野高等学校の創立年としており、2019年に創立80周年を迎えた。
設置課程・学科 全日制課程 普通科
玉野高校では、一人ひとりの進路を実現するために、2年生から5つの系に分かれて勉強します。