校長挨拶

校長挨拶  岡山県立玉野高等学校のWEBサイトをご覧いただき、ありがとうございます。

本校は、昭和14年に設立された日比高等女学校に端を発し、令和元年に80周年記念式を終え、今春86期生として新一年生を迎え入れた伝統校です。卒業生は2万6千人を超え、地元玉野市はもとより、国内外においても多方面で幅広く活躍されています。

 本校は「探究型学び」をベースとした単位制普通科高校です。「熱く夢を語り 温かく友と交わり 生き生きと社会に貢献し活躍する人材」を育てたい生徒像とし、ICTを活用した授業や地域と積極的に関わる学びの中で、「知的探究力」「思考力」「情報活用力」「アウトプット力」「コラボレーション力」を身につけていきます。2,3年生では希望進路に応じた5つの学系(自然科学系・人文科学系・医療科学系・地域科学系・芸術科学系)に分かれることで、多彩な科目選択を可能にし、自己実現を目指していきます。また学校行事や部活動などの課外活動も盛んで、生徒たちは多方面で活躍してくれています。

 本校では、我々教職員が一丸となって生徒一人一人の成長を支えていきます。保護者の皆様、地域や学校関係者の皆様には、今後とも引き続き本校の教育活動に対し、変わらぬ ご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

 

令和7年4月

岡山県立玉野高等学校

校長 安東 知之

 

前のページにもどる

 
TOPへ戻る