月別アーカイブ: 2017年11月

平成28・29年度 岡山県高等学校等人権教育研究モデル推進校 発表会

11月29日(水)

標記の発表会を本校で開催しました。

2年間にわたって「互いに支え合える集団づくり」をテーマに進めてきた研究の成果を発表する会で、

県下約30校の高等学校や特別支援学校の先生方をお招きして、行われました。

参加者は、研究概要の発表を聴いたのち、前記事にある「がん教育」の、各ホームルームでの授業を参観されました。

 

 

 

 


 

 

 

 

 

また、会の後半では、2年間の本校の取組や参観した授業について、活発な意見交換が行われました。


 

 

 

 

 

 

御参加いただいた先生方、大変ありがとうございました。

 

 

がん教育2

11月29日(水)

5・6限に「がん教育講演会」を行ないました。5限は多目的教室ゆかしにて、岡山造血細胞移植患者会きぼう代表の山邊裕子さんを講師にお迎えして、がんを克服されたご自身の体験やご家族とのエピソードなどを分かりやすく丁寧にお話ししていただきました。生徒達は山邊さんのお話に真剣に耳を傾けていました。

6限は各教室に戻って、がんサバイバーの講師の方をクラス毎にお一人ずつ招き、「もしも身近な人ががんになったら、その人のために自分ができること」「もしもがんを宣告されたら、自分ならどのように受け止め、どのように生きていたいか」という2つのテーマでグループ討議を行ないました。自分たちの考えを発表し合い、それに対しての講師の方の感想や思いを述べていただき、大変実りある会となりました。

 

平成29年度人権標語

11月27日(月)

12月4日から始まる人権週間を前に、今年度の人権標語を決定し、懸垂幕として校舎に懸架しました。

「広げよう 人から人への 笑顔の輪」

生徒から募集した中から選ばれたもので、1年生の上野山千尋さんの作品です。


がん教育1

11月22日(水)

本校では、昨年度からの2年間、岡山県の人権教育の研究指定を受け、

「互いに支え合える集団づくり~障害のある人や患者等の人権問題の理解を通して~」

という主題で研究に取り組んでいます。

その一環として、本日の総合的な学習の時間に「がん教育」を実施しました。

がんの発生の仕組みやその予防法、早期の発見や治療の重要性について、

保健体育科の鷹取教諭が、スライドや動画で分かりやすく説明しました。

来週は、実際にがんを発症した元患者の方々をお招きして講演会行い、

各クラス内で、「もし身近な人ががんになったら…」「自分ががんを宣告されたら…」等々

小グループでの意見交換を行う予定です。

 


公開授業を実施しました

11月21日(火)

教員全員で取り組んでいる「チームたまの」による授業改善。

本日は各チームの代表が授業を公開しました。

今年度の各チームのテーマは、

「協働的学習導入の工夫」や「興味・関心を引き出す工夫」「知識の定着を図る工夫」等6つです。

「指導教諭による公開授業」も兼ねて、8コマ分の授業を公開しました。

プロジェクタがタブレットをうまく認識しないなどのトラブルも一部ありましたが、

生物と家庭科でコラボした授業や、熱から仕事への変換を確かめるスターリングエンジンの製作もあり、

本校内外の先生方が熱心に参観されました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公開授業のあとは、岡山県総合教育センターの槙野指導主事を交えて研究協議、

さらに槙野指導主事から、授業でのICT活用を中心にした指導をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各地から来校いただき参観、協議いただいた先生方、

指導・助いただいた槙野先生

お忙しい中ありがとうございました。

「チームたまの」は次の取組に進んでいきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野球部 一年生大会準決勝

岡山県高等学校野球一年生大会準決勝結果

11月19日(日) どんぐり球場   対 就実高校
玉 野 0 0 0 0 0 0 0 0 0         0
就 実  0 0 0 1 3 1 0 0 ×         5

バッテリー: 井下・武良 ―  安東

岡山県高等学校野球一年生大会は準決勝が行われ、どんぐり球場にて、就実高校と対戦した。

1回表、玉野は、山名の四球、岩﨑の犠打、投手暴投で一死三塁のチャンスを迎える。しかし後続が続かず無得点に終わる。

3回裏、就実の攻撃。玉野の先発投手は井下。一死後内野安打、中前安打、犠打で二死二・三塁のピンチを迎えるが、後続を抑える。

4回裏、就実の攻撃。中前安打、犠打、内野安打で一死一・三塁となり、捕手からの三塁悪送球から1点を先制される。その後、二死二・三塁の場面で、玉野は投手が武良に代わり、直後の打者を空振り三振に抑える。

5回表、玉野は、代打山下の四球、武良の犠打、投手暴投、山名の四球などで二死二・三塁のチャンスを迎える。しかし次打者が倒れ、無得点に終わる。

5回裏、就実の攻撃。右前安打、犠打、中越二塁打で1点が入り、その後四球などで二死一・三塁となる。ここで右中間三塁打を打たれ2点が追加され、0-4となる。

6回裏、就実の攻撃。中越二塁打、右中間二塁打で1点を追加され、0-5となる。

8回表、玉野は、山名の右前安打、井下の左前安打などで二死一・二塁となるが、次打者が倒れ無得点に終わる。

9回表、玉野は、三木谷の死球、代打楠田の中前安打で無死一二塁となるが後続が続かず、最後の打者が内野ゴロでゲームセット。

玉野は序盤からのチャンスは数多く作ったものの、あと1本が出ず、惜敗した。

3日間温かい応援ありがとうございました。ブロック優秀校決定戦には進出できませんでしたが、冬、春のトレーニングを積み重ね、夏に向けて精一杯努力したいと思いますので、今後とも応援よろしくお願いします。

野球部 一年生大会第3回戦結果

岡山県高等学校野球一年生大会第3回戦結果

11月18日(土) エイコンスタジアム   対 岡山県作陽高校
玉 野 0 0 0 1 0 1 2 0 0          4
作 陽  0 0 0 0 0 0 1 0 0           1

バッテリー: 窪田・武良 ―  安東

岡山県高等学校野球一年生大会第3回戦は、エイコンスタジアムにて、作陽高校との対戦で行われた。

1回裏、作陽の攻撃。玉野の先発投手は窪田。左前安打、犠打、四球などで二死満塁のピンチを迎えるが、後続を抑え、無得点に終わる。

3回裏、作陽の攻撃。ここで玉野は投手が武良に代わる。一死後左前安打で出塁を許すが、後続を抑える。

4回表、玉野は、二死後、永屋の中前安打、武良の右前安打で一・二塁とし、山名の中前安打で1点を先制する。

6回表、玉野は、内野失策、小野の犠打などで二死三塁のチャンスを迎える。ここで武良が左前安打を放ち1点が入り、2-0となる。

7回表、玉野は、吉岡の左横二塁打、井下の右中間三塁打で1点を追加し、一死後三木谷の犠飛によりもう1点が入り、4-0となる。

7回裏、作陽の攻撃。四球、右前安打、左中間二塁打により1点を返され、4-1となる。

9回裏、作陽の攻撃。一死後四球を与え走者を出すが、後続を抑えゲームセット。

お互い走者を出すが、あと1本が出ず得点を奪えない序盤であったが、中盤から玉野がチャンスに安打で得点を重ね、勝利した。

これで1年生大会ベスト8進出が決定した。

次戦は明日11月19日(日) どんぐり球場にて10時より就実高校との対戦で行われますので、応援のほどよろしくお願いします

学校説明会

11月14日(火)

本校を会場に学校説明会を開催しました。

この日は中学生と保護者の方々23名が来校され、

「熱く、温かく、いきいきと」した本校の学校生活について、学校側からの説明を聞かれました。

夕方のお忙しい時間に多数来校いただき、ありがとうございました。

本日(11月15日(水))も開催します!

まだ来校されたことのない方、「オープンスクールだけではよくわからなかった」という方

事前の申し込み等は不要ですので、この機会をお見逃しなく!

11月15日(水) 18:30~19:30

 玉野高校大会議室

 事前の申し込み不要

 駐車場あります

 個別のご相談にもおこたえします

 


 

野球部 一年生大会第2回戦結果

岡山県高等学校野球一年生大会第2回戦結果

11月12日(日) 玉原球場   対 東岡山工業高校
玉 野 2 1 1 1 1 0 0 4          10
東岡工 0 0 1 0 1 0 0 1×         3          8回コールド

バッテリー: 武良・渡辺 ―  安東

3年ぶりに出場した岡山県高等学校野球一年生大会は、第2回戦からの登場で、玉原球場にて、東岡山工業高校との対戦で行われた。

1回表、先攻の玉野は、山名の内野失策、岩﨑の犠打、吉岡の四球、井下の中前安打で満塁となる。続く小西、安東の連続四球で2点を先制する。

2回表、玉野は、永屋が四球、盗塁などで二死三塁となり、相手投手の暴投で1点を追加し、3-0となる。

3回表、玉野は、小西の右越二塁打などで一死三塁となり、小野のスクイズで1点を追加する。

3回裏、東岡工の攻撃。玉野の先発投手は武良。内野失策、左前安打などで1点を返され、4-1となる。

4回表、玉野は、山名の死球、岩﨑、吉岡、井下の連続四球でさらに1点を追加する。

5回表、玉野は、安東の中越二塁打、小野の犠打で一死三塁となる。ここで永屋がスクイズを決め、1点を追加し、6-1とする。

5回裏、東岡工の攻撃。中越二塁打、左前安打、内野失策により1点が入る。

8回表、玉野は、山名の四球、岩﨑の犠打、吉岡の右前安打で一死一・三塁のチャンスを迎える。ここで4番の井下が左越本塁打を放ち、3点が入る。さらに小西の左中間二塁打、代打中村の左前安打でもう1点を追加し、10-2となる。

8回裏、東岡工の攻撃。左中間二塁打、左越二塁打で1点を返され、10-3となる。なおも二死三塁の場面を迎え、玉野は投手が渡辺に代わる。最後の打者を内野ゴロに打ち取りゲームセット。

玉野は、序盤から優位に試合を進め、玉野のペースで8回コールドで勝利した。

次戦は11月18日(土) エイコンスタジアムにて10時より作陽高校との対戦で行われますので、応援のほどよろしくお願いします

プラネタリウム・宇宙体験講演会

11月11日(土)

中部大学の井上徳之先生を講師にお迎えして、中学生を対象にした講演会を開催しました。

中学生や小学生とその保護者の方々、中学校の先生方が来場され、約90分の講演会でした。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前半は、国立天文台が開発したフリーソフト「Mitaka」を使って、地球から見た天体の様子や、宇宙から見た地球やその他の星々の様子(月の裏側も!)、138億光年先の外側から見た宇宙の姿などを投影して、宇宙の姿や成り立ちを分かりやすく説明してくださいました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後半は、参加した中学生の質問に答える形で、毛利衛さんが宇宙飛行士を目指したいきさつや宇宙で行った核融合の実験、失敗のエピソードなどを語られ、「トレーニング中は失敗をやり尽くそう」と結ばれました。

参加してくださった皆さん、遠路お越しいただいた井上先生、大変ありがとうございました。